top of page

阿部 真也 / Shinya Abe

略歴

大学卒業後、富士フィルムビジネスイノベーションジャパン入社、その後 デル、日本ストレージテクノロジ、シスコシステムズ、セールスフォース・ジャパンにてインサイドセールス部門のマネージメント。

クロックス・ジャパンでは16店舗の統括マネージャー

再びIT業界に戻りシャノン、日本オラクル、ドキュサイン・ジャパンで営業マネージメント・インサイドセールスマネージメントに従事。

2023年1月にイマジンワークス合同会社を設立

2023年4月より業務開始

ドッグトレーニングアドバイザー及び犬のしつけインストラクター取得(2023年3月)

第3回 Thailand Festival Shonan 2023 激辛王選手権 優勝

第1回 チガノサウルスレース 準優勝

​職歴 / Job Experience

2018-2022

ドキュサイン・ジャパン株式会社
 

2015-2018

​日本オラクル株式会社

2013-2015

​株式会社シャノン

2012-2013

​クロックス・ジャパン合同会社

2011-2012

株式会社セールスフォース・ジャパン

2006-2011

シスコシステムズ合同会社

2002-2006

日本ストレージ・テクノロジー株式会社

​(後にサン・マイクロシステムズ~日本オラクル)

1997-2002

デル株式会社

1994-1996

富士フィルムビジネスイノベーションジャパン株式会社

2018年にコマーシャル営業本部長として着任。

2019年からは営業本部長(コマーシャル・エンタープライズ・インサイドセールス)を統括

2021年に再度コマーシャル営業本部長に着任

2022年はセールスディベロップメント(インサイドセールス)本部長着任

2015年クラウドアプリケーション事業部オラクルダイレクト本部長として着任。着任当初10名ほどの部署を半年で80名の組織へ拡大

2017年クラウドプラットフォーム事業部オラクルデジタルへ移動

2018年オラクルデジタル、オーガニゼーションマネジメントとしてオフィスリノベーションプロジェクトを牽引

2013年マーケティングオートメーションセールス本部長として着任

​フィールドセールス&インサイドセールス部門を統括

2012年に直営店11店舗・アウトレット5店舗のシニアエリアマネージャーとして着任。直営店は西日本エリア、アウトレットは仙台~神戸まで幅広く担当

​週の半分は出張し各店舗への訪問

2011年にセールスディベロップメント・ディレクターとして着任。着任後3か月間徹底的にチームの改革を行い、その後退職まで一度も100%を外すことなく、2012年にシニアディレクターに昇格

2006年にインサイドセールス部 マネージャーとして着任。インサイドセールスとしてのビジネス再構築、各種KPIの設定、正社員から外部委託モデルへの切り替えなどを行う。また新入社員研修としてインサイドセールス部門での受け入れを担当。コールはもちろんのこと新聞の読み方・新聞記事からビジネスを想像する方法など各種のトレーニングも提供

2002年にテレビジネス部新規創設に伴いマネージャーとして着任。

​ストレージの見込み顧客を電話で発掘するという、当時ではハードルの高い部門を立ち上げ。合わせて2004年からは磁気メディアビジネスも担当し、前年対比+10%以上の売上増を達成する。

1997年にコマーシャルセールス部門インサイドセールスとして入社

入社半年でチームNo,1の実績を残し、1998年に法人営業本部新設に伴い移動

四半期で1,400台・4億円の当時の売上記録を樹立。

その後ビジネスセールス本部に移動し、日本発のセールストレーナーとしてメンバーの育成に従事。

1999年にビジネスセールス本部マネージャーに昇格。当時のデルジャパン最年少マネージャー(28歳)。以後はビジネスセールス本部の部長として2002年まで従事

1994年大学卒業後に多摩ゼロックス株式会社(現 富士フィルムビジネスイノベーションジャパン)に入社。約4か月間の研修期間を経て八王子営業所新規開拓営業として八王子エリアの飛び込み営業。この2年半は営業としての実績は残す事ができなかったが、企業の社名から業務を想像しトークを組み立てる。という基礎を学ぶ

bottom of page